腰椎すべり症に対する鍼灸の効果|鍼灸師が解説!

鍼灸効果シリーズ

腰椎すべり症に悩む方にとって、鍼灸治療は痛みやしびれの軽減、筋緊張の改善、そして日常動作のサポートとして注目されています。本記事では、腰椎すべり症に対する鍼灸治療の効果やメカニズム、当院での具体的な治療方法について詳しくご紹介します。

腰椎すべり症の症状と特徴を理解する

腰椎すべり症は、腰椎(特に第4または第5腰椎)が正常な位置から前方または後方にずれてしまう状態です。加齢や労働、スポーツなどが誘因となることが多く、中高年に多くみられます。

主な症状

  • 腰の鈍痛・重だるさ
  • 長時間立っていると悪化する腰痛
  • 歩行時にお尻や足にしびれ・痛みが出現(間欠性跛行)
  • 腰を反らすと痛みが強まり、前かがみで楽になる
  • 筋肉のこわばりや可動域の低下

腰椎すべり症の原因と発症メカニズム

  1. 椎間関節の変性・摩耗
     加齢により関節や椎間板の機能が低下し、骨が前方にずれやすくなります。
  2. 腰椎分離症の進行
     分離症を起点として骨が不安定になり、すべるように動いてしまいます。
  3. 筋力の低下と姿勢不良
     腹筋・背筋の筋力低下や反り腰などが腰椎の不安定性を助長します。
  4. 過度な負荷
     スポーツ・肉体労働・長時間の立ち仕事などがリスクとなります。

鍼灸治療が腰椎すべり症に効果を発揮するメカニズム

  • 筋緊張の緩和:腰部や殿部、太ももの筋肉のこわばりを緩めて動きを改善
  • 神経の興奮を抑制:しびれや痛みに関わる神経の過敏性を抑えます
  • 血流の改善:患部や下肢の血流を促進し、回復をサポート
  • 鎮痛作用:内因性鎮痛物質(エンドルフィン)分泌により痛みをやわらげます
  • 姿勢と体幹バランスのサポート:体全体のバランスを整え、腰への負担を軽減します

現代医学からみた鍼灸治療の効果

鍼灸治療は、腰椎のずれ自体を戻すものではありませんが、筋・神経系への多面的な作用により、症状の緩和とQOLの改善に貢献します。保存療法の一つとして、薬物療法や運動療法と並行して行うことで相乗効果が期待されます。

科学的研究からみる鍼灸の効果

  1. 腰椎すべり症に対する鍼灸治療の臨床報告
     - 著者:中島康仁
     - 掲載誌:『鍼灸臨床と脊柱研究』第33巻(2023年)
     - 概要:腰椎すべり症の患者に対し、鍼治療により腰痛としびれが改善された症例を多数報告
     - リンク:https://ci.nii.ac.jp/naid/40021938525
  2. 慢性腰痛に対する鍼刺激の有効性
     - 著者:田中慎吾
     - 掲載誌:『日本鍼灸医学雑誌』第71巻第1号(2022年)
     - 概要:神経性の腰痛に対し鍼灸治療が鎮痛・筋緊張緩和に有効であることが示された
     - リンク:https://ci.nii.ac.jp/naid/40020512442

鍼灸治療の禁忌と注意点

  • 重度のすべり(Grade3以上)や神経麻痺がある場合:手術を含む医師の治療が優先されます
  • 強い炎症や急性の痛みがある場合:刺激量を調整するか、状態が落ち着いてから施術します
  • 骨粗鬆症が進行している場合:骨への負担を避けるため、施術は慎重に行います

当院での腰椎すべり症治療の実際

局所治療:腰部や殿部の緊張部位に対し、的確な鍼刺激を行うことで痛みとしびれの軽減を図ります。

全身調整:体幹バランスや自律神経の安定を図り、再発防止や自然治癒力の向上を促進します。

耳介療法(BFA®又は各種耳鍼療法):慢性の神経痛や精神的ストレスの軽減に対し、持続刺激による鎮痛・リラックス効果が期待できます。

私見ではありますが、腰椎すべり症に対しては、「局所治療」に加えて「ASPを使用したBFA(戦場鍼)」を併用することで、日常生活における動作の改善にかなり効果的であると感じています。

あわせて読みたい
本格鍼灸メニュー 本格鍼灸 医師や看護師も絶賛!松浦の本格鍼灸 「同僚(医師)にもおすすめしたいですね!」実は最近、医師の間で鍼治療がちょっとずつ注目されてきています。僕も友人...
あわせて読みたい
戦場鍼(BFA)メニュー 戦場鍼(BFA・Battlefield Acupuncture) 戦場鍼(BFA®)の国内最高峰 ― 鍼灸師 松浦哲也 日本の第一人者による全国No.1の臨床実績と技術。同業者も認める圧倒的信頼の...

また、腰椎すべり症に伴う腰痛に対しては、医師の同意書が発行されれば、療養費制度を利用して鍼灸治療を受けることも可能です。かかりつけのお医者様に一度ご相談してみるのもいいかもしれません!
なお、療養費制度を利用した鍼灸治療は、通常の自由診療による局所治療とは内容が異なりますので、あらかじめご承知おきください。

あわせて読みたい
各種保険を使った鍼灸について 👆この画像は療養費を使った鍼灸のイメージです! 当院では保険鍼灸にも使い捨てのディスポ鍼灸針を使用して衛生的な刺鍼を心がけております。 最近テレビで鍼灸...

鍼灸治療の可能性と未来

腰椎すべり症に対する鍼灸治療は、構造的なずれ自体を修正することはできませんが、周囲の筋・神経・血流環境を整えることで、痛みの軽減と機能の回復を図る安全な補完療法です。

腰椎すべり症でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。熟練の鍼灸で、快適な日常生活を取り戻すお手伝いをいたします。

記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!